☆カラーで楽しみましょう♪
こんにちは♪Rose’アトリエのFUYUMIです☆
最近私の大学生のお客様で、グラデーションカラーをされる
お客様が増えています☆
ピンク系カラーから。。。
モノトーン系のカラーまで、学生の皆様は
とても幅広くカラーを楽しんでいるようです♪
グラデーションカラーとは、
毛先を一度ブリーチで脱色します。
その後根元のお色味と、毛先のお色味を変えて綺麗に繋げる
カラーのことをいいます。
とても個性がでて、かわいくなりますよ☆
そしてブリーチ毛は褪色するスピードも速いのですが、
このシャンプーを使っていただければ、
長く色持ちをキープできる、スペシャルなシャンプー剤の
ご用意もございます☆
詳しくはスタッフまでお尋ねください♪
そして、1月になにげなく見ていたテレビで
新年の抱負、正しい立て方について解説していました。
現状の外側とは何か?
(認知科学コーチング理論による解説)
人間はコンフォートゾーンの外は
見えない。
現状とは、環境ではなく、
自我を変えないで起こる
すべての未来のこと。
自分を変えられなければ起きる、
すべての未来の出来事は
現状である。
新年の抱負を正しく作るためには、
自我を変える必要がある。
自我を変えるというのは、ものすごく単純。
昨日まで重要であると思っていたものを、
変えればよい。
重要でなくすればよい。
別のことをより重要にすればよい。
心からやりたいことに、過去は関係ない。
人から言われた事は一切関係ない。
心からやりたいことだけを
重要とすればよい。
そうすると自我が変わる。
私達は過去のことに縛られているので、
コンフォートゾーンの内側しか
見ることができない。
コンフォートゾーンが変わることで、
初めて現状の外のゴールが見えてくる。
なんだか心がすっとしました。
新年明けてはや2ヶ月。
日々自分の成長と向き合いながら、
楽しんでいきたいと思います☆
そして最後に。。。
(クリスマスプレゼント交換会でゆきこさんにいただいた栽培キッド☆)
かいわれちゃんです☆
種から育てて、1週間で成長し美味しくいただきました☆
これを機に、色々栽培してみたいと思います☆
Rose’アトリエ 鈴木冬実